スター・〇ックスさんのマイページには毎日クイズが出題されて、正解するとポイントがもらえるんですよ。ポイントは貯まると注文時の割引クーポンとして使えるので毎日コツコツ解答してポイントをもらっていますw 今のところ800ptを超えました。1問正解で10ポイントなので、まぁまぁ頑張ってますよねw どなたが出題されているのか知らないですが割と個性があって、プロレスや競馬がお好きな方、アニメがお好きな方、その他一般的なクイズがお得意な方等々、バラエティに富んでいて楽しいです。知らない分野のクイズは全くのカンで答えてるんですけど、まぁ二択なので勝率50%ということで割がいいと思います。皆さんもスタブさんを利用される予定があればトライしてみてください!
いよいよ明日です
あ~、ドキドキします。∞城編は本当にどのシーンも涙なくしては読めないんですけど、今回の映画(に含まれるであろうエピソード)は個人的に好きなところが多いので…タオルハンカチではなくてハンドタオルを持ち込むことにしています(絶対びしょびしょになる)。
昨日は柱稽古編をやっていましたが、うっかり忘れてお風呂入ってたら先に家人が見てましたw 特別ファンと言うわけじゃないようですが、私がすぐ忘れるので用心してくれているようです。ありがたや。まぁでも、いまさら柱稽古とか見てらんないですよ。ソワソワしてさ。心はもう明日の劇場にいるわけですから。何よりアニオリが多くてちょっと…と言う気持ちもありますし。まぁ、今日も見るんですけどw あのラストは見なければ!! そしてあさイチの映画につなげる。一日の終わりもこの映画で締めます(つまり2回/日予約した)。素晴らしく良き休日♪
BOBのカタログ用原稿作成中です
というわけで鬼に心奪われてはいますが、自分の創作もちゃんとやっています。おにぎり漫画もそうなんですが9月のwebイベ(BOB)用のアレコレの締め切りが意外と目の前だという事に気が付いて、今そっちをメインで作成中です。最初のイベントの時もカタログ出してくれてたんですが、これがめっぽう素晴らしかったので今回もぜひ参加したくて、魅せる画面作りとか本当に苦手なんですけどいろいろ見ながら頑張って作っています。全部で2ページなんですが半分は出来ました。あと半分、頑張る! あとはマップ上に置いてもらえる看板用の原稿ですね。これは何かを流用したいと思っています(が、流用元になる何かがないw)。こういう時、普段カラーの一枚絵を描かないことを後悔しますね~。いつまでたっても苦手のまま…ふぅ。練習しないと上手くなれないのは分かっているんだけど、嫌いだから練習しない→下手くそのままと言う悪循環です。ふぁ~。
サイドバーもどうにかしなければ
WPの使い勝手が悪いところは、ピンポイントで「ここにこれを表示する」というのが難しいところだと思う。サイドバーも普通に入れると全てのページに表示されたりして具合が悪いのでわざわざ別にプラグイン使って表示してるわけで。まぁ、自分でコードを書けたら問題ないんでしょうが、簡単にできるがウリのWPだからもう少しデフォルトでも表示に柔軟性があってもいいなとは思うなぁ。
というわけで、この問題はもう少し時間がかかりそうです(つまりまだなにもやってないw)。まぁ、サイドバーがないと見た目的になんか寂しいと自分が感じるだけでそれで困る人はいないのかもしれないですが。てがろぐがのぞけないくらいか? あ、それもトップから入れるしな(そこまでしてみるものでもない)。
と言うわけで作業に入ります
朝からガッツリ液タブに向かうのは久しぶりかもです。やっぱり楽しいね♪ あと、久しぶりの雨で家庭菜園のキュウリが枯れずに済んだ~(家人が植えたスイカは枯れたようです😿)。よかった!
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます