2025.09.13~15 BOX of BLOCKs Vol.3

先日第3回のBoBが終了しました~! 今回も100を超えるサークル様が参加されていて大変賑やかなイベントとなりました。3連休の開催で、自分は後半に出かける予定が入ったので前半に張り付いていろいろ見て回りました。たくさん伝えたいことがあるのでいくつかに分けてレポします。

会場は相変わらず素敵だった!!

まずはこれを見てください♪

これだけ見ても会場がどのくらい凝った装飾だったかわかっていただけるのではと思います。毎回なんですが、私は会場入りしたらまずはぐるっと一巡りすることにしてるくらいです。とっても楽しい(*´ω`*) Vol.4もあるなら、次は看板を置いてもらいたいなぁ。前回は置いてもらってたんだけど、今回は時間を都合できなくて残念でした。あれ、ギャラリーみたいでいいんだよね。

カタログが最高だった!!

前回も素晴らしいカタログだったんですが、今回もメチャクチャ良きカタログが出来上がってました✨ 無料DLだけでも太っ腹でメチャクチャよかったのに、今度は印刷版も販売されているとのこと。ちょっと迷ったけど購入してしまった…!! でもこれでリアルにページをめくりながらBoBの思い出に浸ることができます。100p越えですってよ、奥さん! って肩叩きたくなりますねw 届くのに一寸時間がかかるそうなので今は大人しく待ってるところです。イベント前に注文しとけばよかった~次はそうするわ。

このカタログ作業、自分的には割と鬼門なんですが(センスが欲しい)、その分勉強にもなるんですよね。今回も最初のは作り直したりしたんですけど、おかげで3分割法と言うデザイン手法を学びました。今、ガンガン使ってる(今回のそうさくマーケットのポスターとかで)。できるようになると楽しいものかもしれないとうっすら思い始めました。

新たな推し漫画が見つかった!!

今回は回れる時間に限りがあったので自分の好み(創作男女とか)を優先して回りました。なのでファンタジー方面は回れず…でちょっと残念でしたが、代わりに良き漫画を見つけてしまった。全くの初見の作者様でしたが思わずコメントしてしまったくらい。個人サイトを運営されているようなので、これからせっせと通います!! やっぱ個人サイト最高だよね。その人のすべてが詰まってる気がして楽しいもん。でもどなたかのレポで読んだんですけど、ピクスクからリンク先にとんだらブラウザバックすると会場外にでちゃうとのこと。確かにそうだったかも(覚えてない)? 確か別ウインドウで立ち上がってた気がしたけど、思い出せない…。まぁとにかくそういうわけだから、展示はピクスクのヤツを使ってもいいかもと言うご意見でした。確かに…と思います。今回、私だけかもしれませんがほんのちょっとした誤タップで会場外に飛ばされることがかなり多くてちょっとストレスだったんだよな…。そういうのも減らせそう出し、素直にあるものを使うのは一つの手だと思う。次はまた考えてみようかな…(しかしリンクを張るだけの手軽さにそのままになる未来も見える)。

たくさんの方に見ていただけたようです!!

今回、イベント限定で読切漫画の公開をしたんですが、思っていたよりたくさんの方に読んでいただけたようでとても嬉しかったです。pixivとブルスカに宣伝は流すけど(pixivはほぼ見られてないし面倒だからそのうちやめたい、見る専のアカウントにしたい)、基本的にサイトとてがろぐに引きこもりの生活をおくっているので、こういう機会があるのは本当に有難いな~の一言に尽きます。以前のBoBをきっかけにサイトを訪れるようになったという方もいらして、本当にこのイベントの有難みを感じました✨ コメントもたくさんいただけて、これから描くための栄養をたくさん貰った感じです。素直に嬉しいし、楽しかったです(♡´艸`)ウフフ 声を大にしてみてくださった皆様にお礼を言いたいです! 今後ともよろしくお願いします~!!!

しかし反省もある…

今回は展示にミスがいくつもあってどれも見てくださった方がご連絡くださったので何とか修正できたという事がありました。そんな皆様のご親切に心からのありがとうを贈りたいと同時に、自分の不注意にほとほと呆れてしまった…。リアルにケアレスミスの女王みたいなとこあるので、もうちょっと慎重な人になりたい…。今回の一番大きなミスは読切漫画のページを間違えてアップしてたことでした。修正前は正直メチャクチャ読みづらくなってたと思うんですが、皆さま想像力をフル回転させて読んでくださったんだろうと思うとホント申し訳なかったです。ミスすることで人様に余計な気をもませることもあるし、諸々終えた後一回でもきちんと確認したら防げることばかりだから、これからは気を付けます…(´・ω・`)ショボーン 

総括

一言で言って、最高に楽しいwebイベントでした!! 次もあるかな~、主催様が一人主催だと大変とおっしゃっていたのでどなたか協力者が見つかったらいいのになと思っているのですが、自分はやらないのに人をあてにするのはいけないことなのでひっそりと次回開催を祈っておこうと思います。あ、宣伝はできるのでやるつもり! コミティアでチラシ配ったりとかね♪

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!