描いてますよ

世の中は某グループ(元ジャニー〇)の解散(? 活動終了?)のニュースでざわざわしてるようですね。個人的にアイドル系には関心が薄いので特にこれと言った気持ちは湧かないのですが、職場の同僚に大ファンの方がおり、ジャニオタと呼ばれる方々の活動の一端を垣間見たのを思い出します。

何でもその方は独立された子の部屋を嵐部屋としているらしく、部屋はグッズでいっぱいなんだとか。DVDやブルーレイはバージョンごとに買うのはもちろん、保存用、観賞用、展示用(? とにかく飾る用)と3つは絶対に買うんだそうです。本当にびっくり。そしてジャニーズショップでの購入方法についても教えてもらった…なんか本当にすごいなとしか。まぁ大人だから経済力あるし、大体のものは買えちゃいますよね。好きと言う気持ちはこうやって経済を回しているんだなぁと思った出来事でした。

今週が山

5/25(日)の関西コミティア73に向けての準備の話なんですけどね。「メモラシオン」を諦めて思い付きの中綴じ漫画を持っていくつもりですよ~って話をした気がするんですが、現在、チマチマと描いている最中です。10p程度のものになるかなと思うので(事務ページ含めて12pくらい)気が楽です。

で、話は別なんですが今年もBOX of BLOCKs(大規模一次創作漫画オンリーwebイベ) を開催してくださるということで、主催様がチラシ用のテンプレを準備してくださってるんですね。それをコミティアに持って行き自スペースで宣伝してみようと思いついたので、中綴じ本の表紙を流用して早速作ってみました。

最終的には何がしかの自作の宣伝文句が入る予定です(苦手なやつ)。どっちも思いつきなので特に深い設定はなく、描けるものを描いて持っていきます。それにしてもやっぱりカラーなのに地味ですねぇ…センスどこに落としてきたんだろう…。

それはそれとして、皆さま関心がありましたらコミティアなりBoBなり、ぜひのぞいてみてくださいね♪

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!