名古屋コミティア申し込みしました~

ようやっとお休みに入りました。今週は疲れたな~。でも労働の成果として(?)ちょっとした臨時収入があったので昨日はすき焼きで乾杯しました(๑´ڡ`๑) オイシカッタ♪

名古屋コミティア68

関西コミティアに続いて名古屋コミティア、申し込みしてみました! まだノープランだけどもしかしたらおにぎり漫画の2巻が出せるかもなので一応新刊持っていくつもりで準備しようと思います! 規模的には去年の九州と同じ感じですね(450sp)。名古屋は仕事で何度か行ったけど観光的なものは何もしなかったからとても楽しみです。やっぱりシャチホコは見た方がいいかなぁ~。コミティアが3連休(3/20~22)の最終日に開催ということなので、出来るだけ混雑を避ける意味で3/22~23の一泊二日で行ってみようと計画しています。ホテルもそっちの方が取りやすいだろうし。
前回名古屋に行ったのは10年くらい前だと思うけど、あの時はめちゃくちゃ混雑していて大変だったんですよ。確認していないけど、ジャ〇ーズか何かのライブがあったのではと思ってます。とにかく駅がすごい混み様でお土産も買えないし(店に入れないレベル)、ホテルも全然空いてなくて唯一取れたのが風俗店の目の前と言う最悪な立地…(入っていくオジサンが丸見えだった)。客層というか、駅の人混みの大多数が女性だったからそう思っただけで、普段からあの込み具合だったらアレなんだけど。
後、名古屋飯も楽しみです。が、残念ながらエビのアレルギーがあって海老天が食べられないので天むすは食べたことないんだ~。悔しい(エビ自体は好きだったので)。手羽先とウナギと味噌カツは食べたけど、他にこれ食べた方がいい! って言うのがあればぜひ教えてくださいませ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡…*゜

そうさくマーケットもやるらしいですよ

そういやおたさんのそうさくマーケットも早速第2回が来年2月にあるらしい。すごい早いな?! 前回は2000人の一般来場者があって大盛況だったらしいし、次回を求める声がたくさんあったんでしょうね。前の回で面倒なのでと改善を求める声が大きかったサークル側の再入場問題では、サークルチケットをリストバンド形式にしてくれるとアナウンスされてました。加えて、おたさんのブースにサークル参加者が行けなかった問題についても専用の時間を設けてくれるみたいだし、スペースも拡大してくれるみたいなこと書いてましたね。あれは私としても残念だったから改善してくれて嬉しいです。あと、成人向けが一律禁止になったみたいで、これがどんな風に影響するのかわかりませんが漫画描きの人はその分減るんだろうな~。でもまぁ、一般入場者の年齢制限を引き下げる案もありそうだったから、健全なグッズメインの即売会になるのかなって感じで、やっぱり2回目はないなと思うなどしました。でもまぁ、これからこのイベントがどんなふうに大きくなっていくのか端から見守っていくのも楽しいですよね。

そんなわけで今日は何かしらやろうと思う

今月後半は何だかやる気が出なくてほとんど絵を描いていないんですよね。描き疲れかなと思って無理に描こうとはしなかったんだけど、休みに入った途端何かやってやるぜ! っていう気分になってきたので(気分屋w)、用事を終えたら何かしら作業しようと思います。

とか言いながら明日からの三連休はキャンプ行く予定です。久々に海方面に行きたくなって、ちょいキレイ目のキャンプ場を予約してみました。連泊なのでちゃんとテント張る予定(久しぶり過ぎて張り方忘れてるかも)。あと、いきなり寒くなって夜はだいぶ冷えるだろうからちゃんと防寒していかないとね~。焚火が楽しい時期になりました♪ なので、今日はそっちの準備もしなきゃで割と忙しいのだ。
主には食事の準備なんだけど、私は現地で楽したい派なので可能な限り仕込んでいくタイプなんですよ。そっちの方がゴミも減らせるしね。とは言え、これはその人のキャンプスタイルに寄りますね。現地で料理を作ること自体を楽しむ人たちもいると思う。ウチは家人がアクティビティ重視でご飯を作る手間とか一切考えが及ばない人なので(軽くムカつくw)必然的にそうなってる部分もあるなぁ~。なので、のんびりキャンプしたい時はソロで行きますw

というわけで、美容室行ってきます~。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!