早くも2025年が始まってしまいました。今年(去年?)の年末は何年かぶりに紅白を半分見て酒飲んで寝ました。Vaundyがコロコロしていて、フィナーレで手を一生懸命振っていたのが可愛かったなぁ。そして元旦の嫁業も終わり、正月2日目にしてフリーになったので早速3月コミティア用の原稿を始めたところです。とは言えちょくちょく年始らしい予定が入っているので正月休みをフルで使える日は少ないのですが、隙間時間を見つけて少しずつでもやっていこうと思います。
今年の抱負
似たようなことを2024年のまとめで述べたような気がするのですが、もう少し掘り下げてみようかな。創作全体に対する目標というか。やはり言語化して明確にしておく方が意識付けとしてもいいですしね。一番は「漫画を描くのが上手くなりたい」なんだけど、これだとどううまくなりたいのかが漠然とし過ぎているよね…。自分でも初心者っぽいマンガだなと言うのは分かるので全体的な底上げをしたいという気持ちなんだけど、そうするとやらなきゃいけないことが多すぎてキャパオーバーになるのが目に見えてるからなぁ…。
現時点で自分では、①画力と②構成力の向上を目指すのがいいかなと思っています。①は基礎的な練習を続けるのはもちろんなんですが、漫画を描いた時にあまりに画面が白っぽいのがずっと気になっているのでそっちをどうにかしたいという気持ちの方が大きいです。女性向けなので青年誌的描きこみは求められないにしても、女性向けらしいエモいトーンワークとか、ちょっとした影とか、そういうのが足りてない気がしているんだよね。「いいな」と思う作家様(プロ)の画面作りなどは参考にしているんだけど、あまり改善できていない気がしているし。次に出張編集部に行った時に聞いてみようかな(忘れないようにメモっておかないと…)。
②の構成力というのは、物語をどう組み立てるかっていうのもあるんだけど、漫画の見せ方みたいなのも含んでいます。今までそういうの考えたことがなくて勢いで描いていたんですが、一次を始めてからこっち、たくさんのオリジナル漫画を読み、作者様の発言などを聞くことで、自分はもうちょっと技術的な部分を勉強すべきだなと感じまして。メチャクチャ基本的なことも知らなかったりするし…(恥)。自分の良くないところなんですが、関心が薄いものに関しては本当に適当に流しがちなんですよね。わかってるならやれって感じなんですが…。というわけなので、少しずつですが勉強して描くものに反映させたいと思います。できるかなぁ~(弱気)。
目指すものは
向上心の塊みたいなこと描きましたけど、あくまで趣味なので自分の首を絞めるようなことはしないと思う(こういうところが「詰めの甘さ」なんだよな、きっとw)。とは言え、出来る範囲で精進して、「描いて楽しく、読んで面白い」ものを描くのがやっぱり最終的な目標ではあります。
好きな漫画家といいますか、「こういう漫画家(作品)目指してます」というのが今のところ明確じゃないのも、もしかしたらアレなんかなぁ。でもまぁ、人まねする必要もないですしね。自分は特殊性癖みたいなのは残念ながら全くないのでニッチだけど絶対的なファンがつくような漫画は描けないと思うし、エロを描きたいわけでもない(物語に必要な範囲でしか描かないと思う)、ギャグのセンスもない。じゃあ何が描きたいの?ってなると…よくわからんな。本当はクライムサスペンスとか、歴史ロマンとか、描けるなら描いてみたいものはあるけど描けないし…(割と本気でハードボイルドな世界観のスパイものとか日本の古代歴史ロマンとか描いてみたい気持ちはある、描けないけど…)。ん~、この辺はまだ何も煮詰まってないみたいです。描いていくうちに見えてくるのかなぁ。まぁ、自分が「生きていくことは悪い事ばかりでもない」的な人生観を持っているので、そういうのがにじみ出ているかもしれないなという事くらいしか今は分かりませんね。
というわけで
よくわからないまま、新年一発目のブログを終わります。さ、続きを描こう~っと♪
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます