先週末にお土産漫画を入稿したので、週末は気持ちよく旅行を楽しみました♪ 美味しいもの食べて歴史に触れ楽しかったし、何よりここのところ運動不足だったけど(描いてるとどうしても動かないから…)メチャクチャ歩いたのでスッキリです。フゥ。
残るはコミティアの準備
というわけでこまごまとした準備を始めています。おにぎり漫画はどうやら本日発送されたようなのでそのうち届くでしょう。今回は荷物を事前搬入する予定なのもあって、大事な新刊が今週中に手元に届くのは安心です。自分、頑張った! あとはお品書きと無配。お品書きはまぁテンプレがあるのでいいとして、無配の方はまだ何もしてないんだ。とは言え、自分なりのテンプレ(〇ページには何を描くか程度ですが)があるので、それに従って粛々と描くのみ…いつも載せてる1p漫画はおにぎり漫画にしようと思っています。あと、お土産漫画が予定より早く終わったのでやっぱりコピー本作ろうかなぁ~と言う気持ちになっています。メモラシオンの準備号的なやつ。まだ何も描いていないので紹介程度になるけど…まぁ無理そうならなくてもいいしね。一応、考えておこうと思います。…しみじみ楽しいなぁ~♪ 大人のごっこ遊び(本屋の真似事)のようなもんですが、やっぱりあのベントの空気感は独特で他では味わえないので、出来る範囲でしっかりと準備しておきたいなと思っています。
あ、持ちろんおにぎり漫画の続きもやりますね! できるだけ早く上げられるように頑張りたい。
同人名刺なども作ってみたりして…前の名刺にはサイトのアドレスを載せられていなかったので新たに刷り直しました(自宅プリント)。こういうの作ると本当にデザインセンスのなさが露呈して悲しくなりますが、まぁ特に需要もないので(たまに営業みたいな人が持っていくくらい)ブースの飾り的な意味合いで置いています。自己満足の世界だからいいのだ。そういえば、前にもどこかで書いたけどこの名刺を刷るためのアプリがすごく進化していて使いやすくなってるんだよね。仕事用の名刺もこれで作っていたのでその進化に驚いています。
うっかり忘れていた
話は変わるのですが、実は自分はWaveBoxも設置しています。同人誌の奥付にQRコードを載せているのと、ブルスカにリンク張ってるんですけどね。ほとんど稼働しないので自分も忘れがちでログインもしてなかったりするんですが、最近コメントをいただいたので返信をどうしようか考え中です。あっちでいただいたものにはあっちで返信するんですが、あれってログインしていない方には個別返信できないんですよね?(返信がみんなに見えるようになる)。もしかしたらそれが嫌と言う方もいらっしゃるかなぁとちょっと考え中。あと、マメにチェックできないのですごく遅いお返事になるのが申し訳なくて。できるだけのぞくようにしますので多少の遅れはどうぞご容赦くださいませ。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます