ゲームの話

WPは基本的にはブログ用らしく、そのため投稿ページ(つまり今書いているこのページ)が複数になると「投稿一覧ページ」っていうのが作成されるようになってるんですね。まぁ便利と言えばそうなんですが、自分が利用させてもらってるテーマ(WP用のテンプレみたいなもの)だと、一番好みのタイプのカードタイプ(今つかってるやつ、3タイプの中から選べる)だと一覧ページに入る記事の数が10個なんです。PCで見ていただけると分かると思うんですが、カードタイプだと3×3+1=10的な表示になるので「+1」の部分がどうしてもはみ出て見えて気になる…。まぁ、かなりどうでもいいと言えばそうなんですけど。

自分はふたご座のB型で四柱推命だと火星人ということで占い上では相当「気分屋でゴーイングマイウェイついでにおおざっぱ」タイプということなんですが、意外とそういう細かいところが気になるタイプでもあるんですよね…。なのでこの「+1」もいつか改善してもらえないかなと思ってる。だって、見た目にも変ですよね? どうせなら「3×4」なら見た目にもきれいに収まるのに…。何ではみ出る数なのよ…。

プレステ5をようやくゲット!

というわけで、プレステ5を誕生日プレゼントで買ってもらいました~(*´σー`)エヘヘ 

2週間くらい前にバイオハザード9が来年2月に発売と言うニュースを見かけたのが購入のきっかけです。ですが、発売以降2~3度にわたる値上げで今や何と7万以上する事など知らなくて、改めて値段を見てめちゃくちゃビックリしました。これもうおもちゃじゃないよね…。贅沢品だ…。

バイオハザードのファンです

前にも言った通りなんですが、私はバイオのファンなんです。何がいいって、ゲームとしての面白さに加えてストーリーが秀逸だと思うのです。ベースはバイオテロで世界征服を目論む敵とそれを阻むべく奮闘するBSAAの面々と言うストーリーなんですが、そこに登場人物それぞれの物語が絡んでいって本筋の物語に深みを与えていると思うんですよね。特に、初期から活躍しているメンバーのクリスとジル、レオンなんかの物語が一体どう結末を迎えるのかを知りたくて未だに追い続けているというね…。早くクリジルを公式にひっつけて欲しいし、レオンもエイダは諦めて早よクレアと落ち着いて欲しい。ついでに言うとジェイクとシェリーもちゃんとカップルにしてあげてください! って感じでずっと待ってるんだけどなぁ~。7以降は主要メンバーが年を取り過ぎたせいかそれともネタ切れか、新たなキャラが加わってまた別のバイオストーリーが始まっちゃってる感じがあるし。来年発売の9ではゼロに出てきたキャラの娘が主人公という事らしいのですが、残念ながらゼロは未プレイなのでリメイク版とかでおさらいできたらいいなと思ってます。

バイオって人気コンテンツだからフルCGアニメ(?っていうの?よく知らん)の映画も何作か出ているんですよ。ゲーム中のキャラのまま楽しめるからそれはそれでいいんだけど(クリーチャーとかも)、個人的には実写版映画の方が好きかな。あ、ミラ・ジョボビッチのやつね。何年か前に出た「原点回帰」とかいうリブート版はマジでほんまもんの「ナニコレ」作品だったので、暇を持て余している人にしかお勧めしません(でもそのリブート版の再リブート版を来年またやるそうで…どんなもんか見てみたいものです←w)。

そういえば、大体の実写版は2次元を3次元にするという時点で「別物」として認識せざるを得ないものと私も思っているんだけど、「この人だけはリアル『レオン・スコット・ケネディ』だ!」とため息が出た人がいます。それはガブリエル・オーブリーと言う人。たしかカナダ人のモデルさんか何かだったと思う。一時はハル・ベリーのパートナーだった人で、まぁ確かに男前なんですよね…彫りが深い深い。この人(若い頃)が本当に2次元のレオンにそっくりなので、興味ある方は是非検索してみてください。ちなみに、この人を知ってしまうと映画版のレオンが酷くモッサリに見えてしまうのは覚悟しておかないと…です(実際、当時も言われていたと思う、一応男前設定のキャラなのでちょっとがっかり感があった)。

唯一の懸念は「時間」

そう、ゲームをやり始めると時間があっという間に溶けてしまい、それ以外のことがほとんど何もできなくなるのが唯一のネックなんです。やっぱりキリの良いところまで進めたい、出来るだけ早くエンディングが見たいってなるので、原稿を計画通り進められるのかという心配が…。まぁ、自分は廃人とかいうレベルでもないし、ガイドを見ながらイージーモードでストーリーをなぞる程度の遊び方しかしないからまだマシか~。

というわけなので、可能な限り自己を律してバイオと原稿を両立させていきたいと思っています。得た情報では、7も8もやりこみ要素はそれほどないっぽいのでなんとかなるかな~(呑気)。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!