イベント時の宿泊について

最近 monky magicがお気に入りにランクインしてきてずっと聞いています。多分、洋楽テイストが入っているのと、声が好きな範囲なんだと思う。自分が曲を聴くときの判断基準が声とメロディーで、基準が草野マサムネさんなんですよ。ちょっとくぐもった声っていうのかな。聴いていて落ち着くおだやかな声であることが大事です。なので、今流行りの高音のバンドなんかはあまり聴かないですね(ミセスとか…)。落ち着かない。もちろん、いい曲はあるので曲単位では聴くけどって感じです。

音楽ジャンルで言うと、どうもオルタナティブって言うのが割と好きらしい。オルタナティブが何かも自分は分かりませんが(型にはまらない、と言う意味があるそうです)DLする曲やアーティストがよく「オルタナティブ」とジャンル分けされてるのでそうなんだと思ってる。自分ではポップス寄りだと思ってたのに。そうそう、最早死語だと思うけどロキノン系っていうのかな? 多分ああいう路線がけっこう好きだったんだよねw 今や蔑みの対象にもなっているというロキノン系(と言うワード)、いったい何があったんだ~???

場所を悩み中

5月のコミティアですが、万博効果で宿泊費が爆上がりしているので日帰りで…と思ってたけど、やっぱり忙しなく動くのは性に合わないので一応安めの宿を探してはいるんですよ。まぁ週末なのである程度はしょうがないと思っていますけど。条件は以下の通り。

①インテまでの乗り換えが少ない、②¥1,5000/泊程度(素泊まり)、③駅から近い(10分程度なら許容範囲内)、④治安が悪くない、くらいでしょうか。

前回までは住之江公園駅ほぼ直結のホテルを常宿にしていたんですが(この場合④があまり当てはまらないかもですが夜は出歩かないので…)、ここが素泊まりで¥20,000を超えてきたんですよね~。万博会場が近いからしょうがないのかな。というわけでホテルの場所から選び直さなければいけなくなって…どうしよ。

インテだと大阪市内からコスモスクエア駅を使う人が多いのかな? 自分は上記の理由で中ふ頭駅を使っていたんですが、混んでないので良かったんだよな。市内からだとコスモスクエア駅よりちょっと遠回りになるけど、今回は万博客で激混みするだろうからやっぱりコスモスクエア駅は使わずに中ふ頭駅を使いたい。そうすると四つ橋線が使える場所がいい。そして、自宅から大阪までのアクセスを考えたら梅田か難波からもそう遠くない方が有難い。となると、本町あたりがよさそうだなと思って探してみたら、何とか条件に合いそうなところが見つかったので予約だけは入れておきました。本町だと中央線でコスモスクエア駅直結でもあるし(今回は使わないけど)、9月にある創作マーケットの会場(マイドームおおさか)のある堺筋本町駅も一駅の距離で何かと便利な駅っぽいですね。

他に、同じ住之江公園駅から徒歩10分と言うホテル(②のラインをやや超えるけど)とか、インテから歩いて7分というホテル(?研修施設のような感じ)も格安で見つけました。もう少し検討してみようと思います。

東京よりはましなんだろうか…?

このご時世、イベントで遠征必須の地方民は本当に大変ですよね。交通費+宿泊費って結構な額になるからどうしても出るイベントも厳選になってしまいます。地方コミティアがあって本当に良かったです。これがビッグサイトに行くとなると土地勘が全然ないのもあって本当に大変そうと思ってしまう。宿代もこっちの比じゃなさそうだし、人も段違いに多そうだもんなぁ。まぁ、向こうにしかないものを楽しむ機会と思えばいいのかもですが、自分はしばらく行く機会はなさそうだな…。人混み苦手。というか、ここんとこ本家のコミティアは毎回抽選しているような気がするのですが、一次創作の人気が盛り返しているんでしょうか? だとしたら嬉しいですね。その余波が地方にも来るかもしれないし…。

早く漫画描け

こんなことしてる暇があれば持っていく予定の漫画描けよ~って真面目な方の自分が頭の中で言うんですが…何となくやる気が(またか)。でもまぁ、頭の片隅でいろいろ沸いてきている最中なので何かしらは形にして持っていくと思います。とりあえず明日は体を使う日なのでそれに備えておこう(気持ちの準備)。と言うわけで今日はこれで終わり~。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!